榎家の御菓子 ネット販売
ちはなちゃん 特定商取引に関する表示
                                        

お知らせ

御彼岸中日:3月21日(火)

〒260-0013 千葉市中央区中央1-10-6
TEL:043-222-1047
FAX:043-222-1165
mail:info@chiba-enokiya.com
営業日/時間:月〜土/8:30〜18:00
定休日:日曜日

クレジットカード、交通系IC、nanaco、waon利用可
paypay、au pay使えます。


↓3月の休業予定日↓
5日、12日、19日、26日(日)

6日(月)


JR千葉駅より徒歩10分
モノレール葭川公園駅より徒歩3分

※JA千葉みらい 農産物直売所 『しょいか〜ご』習志野店、千葉店にて、一部商品を販売しております。

ヤフーショップ開設しました。https://store.shopping.yahoo.co.jp/chiba-enokiya/
>>チーパス使えます!<<
チーパスって何?↓画像をクリック




さくら餅・草もち
さくら餅、道明寺、苺さくら餅、草餅
さくら餅、道明寺はこし餡。苺さくら餅、草餅はつぶし餡です。


おはぎ
こし餡、つぶし餡、胡麻、きな粉
胡麻、きな粉はこし餡です。



いちご豆大福

スィートポテト夢千里
千葉県産のさつま芋を使用。
しっかりと裏漉ししたさつま芋に、バターと生クリームを加え、しっとりなめらかで濃厚な味わいに仕上げました。
そのままでもお召し上がりいただけますが、電子レンジで温めて熱々なのも良いです。
うさちゃんどら焼き
来年は2023年、令和5年、卯年
来年の干支うさぎにちなみ、うさちゃんどら焼きを作りました。
餡は白あんに角切りりんごの入ったりんご餡です。





黒糖わらび饅頭と黒糖わらび餅
沖縄黒糖使用のわらび餅と、わらび餅でこし餡を包んだわらび饅頭




発売以来60余年、榎家の落花生焼

落花生焼(らっかせいやき)
八街産の天日干し落花生を使っています。
自店で煎った落花生を、
砕いて生地に煉り込んであります。
落花生の風味が楽しめるおいしい
お菓子です。あんはこしあんです。
芝栗(しばぐり)
落花生焼の姉妹品
白あんに、刻んだ栗が入ってます。
すっきりとした甘さのおいしいお菓子です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ちば餅
榎家は、先々代が先の大戦で東京を焼け出され、千葉で再開する事になりました。
その際に何か千葉らしいお菓子をと考え、この『ちば餅』を作りました。
『ちば餅』は、つぶし餡を求肥で包み、うぐいすきな粉をかけたお菓子です。





大きな地図で見る



カウンター